暮らしの学校 暮らしの学校園芸部 松の葉を蒸留して石鹸&バーム作り 暮らしの学校園芸部、今月は4月21日(日)開催予定です!シェアガーデン松の葉の名前の由来にもなっている、お庭の松林。4月はお庭を開放してくれている「シェアガーデン松の葉」さんのウェルカムツリーである「... 2024.03.06 暮らしの学校
暮らしの学校 暮らしの学校園芸部 桜の下でお団子作り 暮らしの学校園芸部、今月は3月17日(日)開催予定です!3月といえばお花見の時期!園芸部でも前回参加者さんたちで盛り上がった「お庭のよもぎでよもぎ団子作り」をしながらお花見をしたいと思います!日 時:... 2024.03.03 暮らしの学校
林間学校「Soil for Growth」 Soil for Growth vol.3 香りと癒しの1DAYリトリート 【詳細・お申込み】「Soil for Growth」香りと癒しの1DAYリトリートPICNIC&AROMATHERAPY日 程:4月6日(土)9時半 JR北鎌倉駅西口集合 16時ごろ解散予定場 所:北... 2024.03.01 林間学校「Soil for Growth」
event / c:hord hayama 【季節の香りと食のワークショップ 】2024 春 ’24「紅花で作るリップ&ネイルオイル」【詳細】江戸時代、「小町紅」と呼ばれた口紅。紅の赤い色素は紅花から抽出されるわずかな染料から作られるため、とても高級なものでした。美に積極的な、江戸の女性たちの... 2024.01.24 event / c:hord hayama
暮らしの学校 3月の暮らしの学校 / 味噌 1. レシピのない料理教室 3/2(土)◆日 時3月2日(土)9時(逗子駅前集合)〜15時◆場 所桜山ノウチ 神奈川県逗子市桜山◆参加費7,500 JPY-tax in◆持ち物エプロン、可能な方は包丁... 2024.01.20 暮らしの学校
暮らしの学校 キノット作りを終えて 暮らしの学校 キノットWorkshop日曜日は園芸部のあとにキノット作り!私も初めて参加するワークショップなのですが、その味は本当に色んなところで存じております…🥰暑い日は炭酸水、寒い日はお湯で割り、... 2024.01.14 暮らしの学校
暮らしの学校 夏みかんでキノット作り 【詳細・お申込み】日 時:2月18日(日)13時〜(ランチとセットでお申し込みの場合は12時から)場 所:シェアガーデン松の葉 神奈川県逗子市新宿3丁目参加費:ランチ&ワークショップ 7,500 JP... 2024.01.14 暮らしの学校
暮らしの学校 Come in to the Kitchen vol.3を終えて 暮らしの学校×Cafe CACTUS 5139Come into The Kitchen毎回大人気のカクタスコラボ料理教室!新サロンとなってはじめての暮らしの学校コラボ。綺麗で新しいのに早苗さんの「気... 2024.01.13 暮らしの学校
暮らしの学校 Come in to the Kitchen vol.3 日 時:2月10日(土)15時〜18時ごろ場 所:CAFE CACTUS5139 鎌倉市大町5丁目13参加費:8,800 JPY-tax in定 員:10名前後内 容:デザートまでフルコースの料理教室... 2024.01.13 暮らしの学校
季節しごと クリスマスプディングworkshopを終えて 毎年冬になるとやってくる、逗子のイギリス式クリスマス。キャサリンさんのミンスミートは、あゆみさんに引き継がれてから今年でなんと13年目となるようです!11月にミンスミートを仕込み、12月に発酵したミン... 2023.10.23 季節しごと